


狭山市で活動する吹奏楽の社会人バンド
埼玉県狭山市を拠点として、社会人・大学生等で構成する吹奏楽バンドです。 狭山市吹奏楽団
月に3・4回、土曜日に狭山市立富士見小学校・入曽地域交流センターで練習しています。学校での活動とは一味違う社会人としての音楽を追求し、吹奏楽コンクールへの参加や定期演奏会の開催、市内での演奏活動を行っています。
狭山ウインドシンフォニーは専任の事務局があり、演奏者と協力して団を運営しています。 企画、会計、広報、渉外などは事務局が担当しますので、演奏に集中することが出来ます。

2022年度第63回埼玉県吹奏楽コンクール
大学、職場・一般部門A県大会
7月24日(日) さいたま市文化センター
課題曲:I やまがたふぁんたじぃ~吹奏楽のための~ 作曲:杉浦邦弘
自由曲:昂揚の漣 作曲:長生淳
狭山ウインドシンフォニーは、銅賞を受賞しました。
応援、ご協力をいただきました皆様に心より感謝いたします。

新型コロナウイルスに伴う各種対応について
狭山ウインドシンフォニーでは、新型コロナウイルス感染症の予防及び拡大防止のため、以下のとおり対応することになりました。状況に変更があった場合にはあらためてお知らせいたします。
練習
安心して安全に活動を楽しめるよう感染防止対策を策定し、感染の防止に努め練習を行います。
見学について
安心して安全に活動を楽しめるよう感染防止対策に取り組んでおりますので、見学にお越しいただく際にもマスクの着用等ご協力をお願いいたします。
感染対策の詳細は、メンバー募集ページをご覧ください。