top of page



狭山市で活動する吹奏楽の社会人バンド
埼玉県狭山市を拠点として、社会人・大学生等で構成する吹奏楽バンドです。 狭山市吹奏楽団
月に3・4回、土曜日に狭山市立富士見小学校・入曽地域交流センターで練習しています。学校での活動とは一味違う社会人としての音楽を追求し、吹奏楽コンクールへの参加や定期演奏会の開催、市内での演奏活動を行っています。
狭山ウインドシンフォニーは専任の事務局があり、メンバーと協力して団を運営しています。 企画、会計、広報、渉外などは事務局が担当しますので、練習に集中することが出来ます。
第8回定期演奏会のお知らせ

今年も恒例の定期演奏会を開催いたします!
今年は特別ゲストとして、なんと!東京フィルハーモニー交響楽団に所属されており、メディア出演や演奏会など精力的に活動されているフルート奏者、さかはし矢波先生をお迎えできることとなりました!
第2部はフルート祭り!フルートの魅力を存分にご堪能いただけるまたとない機会となっております。
この機会をお見逃しなく!是非お越しいただきますよう、心よりお待ち申し上げております。
第38回狭山市吹奏楽祭へ参加いたしました。

今年も無事狭山市吹奏楽に出演させていただきました。
トゥーランドットは特別講師の先生にもご指導いただき、
今までで一番の演奏をすることができました。
ご来場いただき、誠にありがとうございました。
狭山市民文化祭終了しました

昨年に続いて「狭山市民文化祭」に参加いたしま
当日はお天気にも恵まれ、11月3日発表団体のトップバッターとして
演奏をさせていただきました。
「スタジオジブリ曲集」「美空ひばりメドレー」など、会場全体で
手拍子をいただくなどとても楽しい時間となりました。
ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。
した。次は、クリスマスコンサートでお会いしましょう!!
第65回埼玉県吹奏楽コンクールにて銀賞をいただきました
7月28日(日)にさいたま市文化センターで行われた埼玉県吹奏楽コンクールにおいて、銀賞を受賞いたしました。
昨年に続き2年連続の受賞となりますが、来年はさらに上位を目指して練習に励みたいと思います。引き続き温かいご声援をよろしくお願いいたします。
12月には毎年開催しているクリスマスコンサートを計画しております。
またたくさんの方々にご来場いただけますよう団員一同願っております。
🎵 第7回定期演奏会は終了いたしました 🎵

今年も無事に定期演奏会を開催することができました。
演奏の質の向上はもちろんですが、今年はブレイクタイムアンサンブルや第二部の開幕のタイミングなど、多岐にわたる趣向を凝らし、より多くの皆様にお楽しみいただけるよう努めました。
また、アンコールでは会場全体が一つになり、ホールにいる全員が音を楽しんでいる様子が感じられ、文字通り「音楽」を満喫している中で幕を閉じることができ、大変喜ばしい限りです。
当日ご来場いただいた皆様、そして、ご支援、ご助力を賜りました皆様に、改めて厚く御礼申し上げます。
気の早い話ではありますが、次回、第8回定期演奏会も狭山市民会館大ホールにて、2025年5月18日(日)に開催を予定しております。今から皆様のご来場を心待ちにしております。
bottom of page